2020年10月に結婚を発表された石原さとみさん。
お相手の男性は、年収5000万超えとも噂されており『高級取り夫婦』となったことも話題となっています。
石原さとみさんは同年5月に個人事務所も立ち上げており、節税対策のためだとのうわさも広がっています。
さてそんな石原さとみさんですが、一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか?
今回は、『石原さとみの年収・ギャラは4億円超え?節税対策で個人事務所設立!』というタイトルでお届けします。
目次
石原さとみのが節税対策で個人事務所設立!
dメニューニュース:「石原さとみ」が個人事務所を設立 結婚相手のアドバイスも影響か(デイリー新潮) https://t.co/jGhQsABA2j
— ハイパー有明 (@FJEzaWEIntOhpqB) October 15, 2020
石原さとみさんは、2020年5月に個人事務所を設立されていました。
この会社の代表取締役は石原さとみさんの父親で、役員欄には母親の名前も並んでいるようです。
この個人事務所について石原さとみさんの所属事務所ホリプロは、
と説明されているように、節税対策のために立ち上げた事務所である可能性が考えられています。
また、個人事務所「株式会社SK」設立の目的として推測されるものとして、
- 目的1:経費管理
- 目的2:節税対策
- 目的3:海外進出
が考えられています。
現在は、経費管理や節税対策が主であると思いますが、今後は独立を考えた設立であり、海外進出も視野に入れられている可能性もありますね。
節税対策のために事務所を設立するほどの石原さとみさんの年収はいったいいくらなのでしょうか?
石原さとみの年収・ギャラは4億円超え?
石原さとみさんはテレビ・ドラマや映画はもちろんのこと、CMへの起用もとても多いですよね。
調べてみると石原さとみさんの年収は4億6000万円という情報がありました。
実際に、2020年最新版の年収の高かった人気女優の年収ランキングにも上位にランクインしています。
- 1位 綾瀬はるか 6億1000万円
- 2位 有村架純 5億6000万円
- 3位 吉田羊 4億7000万円
- 4位 石原さとみ 4億6000万円
- 5位 新垣結衣 4億3000万円
- 6位 天海祐希 4億3000万円
- 7位 広瀬すず 4億円2500万円
- 8位 波留 3億5000万円
- 9位 長澤まさみ 3億2000万円
- 10位 米倉涼子 3億円
参考:NewSee
年収の内訳について詳細に見てみたいと思います。
年収①ホリプロの給与
石原さとみさんはホリプロに所属していますが、ホリプロは給与制で石原さとみさんは今でもその給与制だそうです。
「今をときめく人気女優の石原さんですが、じつはいまだに給料制なんですよ。週刊誌などではその活躍ぶりからドラマや映画、CMなどの出演本数をもとに“年収ウン億円”なんて報道もありますが、実際のところはそこまで高くない。月収でも200万円いくかいかないかという話です」とは広告代理店社員。
引用:exciteニュース
月収200万円だとすると、
200万円×12ヶ月=2400万円
ということになますね。
年収②CM・ドラマ・映画のギャラ
石原さとみさんクラスの女優になると、CMやドラマの仕事は歩合で多少のプラスアルファがあると言われているようです。
「石原さんクラスになると、CMなど大きな仕事が入った際には歩合で多少のプラスアルファがある。年収ベースで考えるともう少し高いでしょう」
引用:exciteニュース
そのため、石原さとみさんは給与の他に+アルファ(CM出演料等)の部分が大きいため年収が高いと思われます。
石原さとみさんのギャラについてですが、以下のような報道があります。
ドラマの看板を背負うトップ女優にはページ下部に掲げたように、1話あたり数百万円にも及ぶ大枚がつぎ込まれているのだ。石原さとみ(33) ドラマ主演単価:200万円 CM年間契約料:3000万円
引用:Asageiplus
これをもとに石原さとみさんのギャラ単価をまとめてみると、
- CMのギャラ・・・1社3000万円
- 映画のギャラ・・・1本500万円
- ドラマのギャラ・・・1本200万円
という事が推測されます。
では、2020年に出演したテレビドラマ・CMと映画が何本あったのかを確認してみます。
この後ごご3時からは『「Heaven?~ご苦楽レストラン~」ダイジェスト』。@heaven_tbs
個性溢れるキャラクターとクセになる演出で話題! お店のオープン秘話からオーナーの正体まで、前半戦を一気見できるスペシャルダイジェスト! 次週の見どころも大公開!#Heavenご苦楽レストラン #tbs pic.twitter.com/ON8chf3Cil
— TBS (@tbs_pr) August 10, 2019
これを計算してみると、
- ドラマ11話・・・200万円x11話=2200万円
- CM7社・・・3000万円x7=2億1000万円
- 映画1本・・・500万円
これらを合計すると、2億3700万円となります。
年収③写真集の印税
石原さとみさんは2017年に写真集『encoourage』を発行されています。
また、2年後の2019年には、『encoourage 特別版』を発行し、石原さとみ企画&編集との触れ込みで続編として販売されました。

こちらはかなり人気となり15万部突破記念スペシャルサイトを開設してたほどの売れ行きだったようです。
女優の石原さとみ(31)が9月に発売した写真集『encourage』(宝島社)が、5度目の重版を行い累計発行部数が15万部に達したことが、明らかになった。
引用:eltha
写真集の定価は税抜き2500円です。
印税10%で計算すると、
3750万円の印税
となります。
石原さとみさんの年収をまとめます。
- 給与:2400万円
- ドラマ・CM・映画出演料:2億3700万円
- 写真集印税:3750万円
合計すると、2億9850万円になります。
石原さとみさんの所属するホリプロとタレントの給与配分を調べてみると、
タレント5 : 事務所5
でしたので、実際に受け取られている金額は1億4925万円ほどと推測されます。
石原さとみの年収・ギャラは4億円超え?節税対策で個人事務所設立!まとめ
以上、石原さとみさんの年収について調査してみました。
国民的大女優で相当稼いでると思いきや、給与制だったことは意外でしたね。
ただ、石原さとみさんクラスにもなるとギャラが高く年収にも反映しているのが分かりました。
今回ご結婚相手の男性も大手金融業に勤務さえているエリートとのことなので、石原さとみさんが過去にヒロインを演じたドラマの通り、「高嶺」の夫婦ですね♡
石原さとみさん、旦那さん、ご結婚おめでとうございます♡
https://twincleblog.com/isiharasatomi-danna-nensyu/



