2020年7月18日に死去した俳優の三浦春馬さん。
MCを務めていたNHKの旅行番組「世界は欲しいモノにあふれている」の中で自身のサインを公開し、サインにまつわるエピソードを紹介しました。
このサインは、大切な人と一緒に作ったと語っていた三浦春馬さん。
- サインを一緒に考えたのは誰?
- サインのエピソードって何?
と気になる声が上がっています。
今回は【画像】三浦春馬のサインは元マネの村木勲が考案!衝撃なエピソードとは?と題してまとめてみました。
目次
三浦春馬の衝撃なエピソードとは?

2020年8月20日放送の「世界はほしいモノにあふれてる」の番組で、三浦春馬さんは「自身の大切な物」に関する質問に対し、ご自身のサインを公開しました。
いろんな想いがこもったサイン✨
ステキです🌸🐎#世界はほしいモノにあふれてる#三浦春馬 pic.twitter.com/QKrRsTJ60I
— 空-sora- (@Haru21303029) August 20, 2020
三浦春馬さんは、「昔から変わらず使い続けているサイン」と話されています。
「自分のサインがあるんですけれども、これは以前、もう他界してしまったんですけど、父親のように現場にいつも寄り添ってくれた、お付きの方がいて、今の自分のサインっていうのは、その方と一緒につくったサインなんですね。なので、これを形を変えずに使い続けていきたいっていうふうに強く思ったのを覚えています」
引用元:ヤフーニュース
番組内でも実際にサインを書くのは初めてだと照れていた三浦春馬さん。

三浦春馬さんが披露したサインがこちら。
「ペルシャ文字に見える」と話されていますが、漢字を崩したデザインのようです。


この素敵なサインは「大切な人と一緒に作った」と答えられていますが、その大切な人とは誰なのでしょうか?
【画像】三浦春馬のサインは元マネージャー村木勲が考案!
三浦春馬さんは番組の中で「サインは元マネージャーと一緒に考えたデザイン」であることを話されています。
自分のサインがあるんですけれども、これは以前、もう他界してしまったんですけど、父親のように現場にいつも寄り添ってくれた、お付き合いの方がいて、今の自分のサインっていうのは、その方と一緒に作ったサインなんですね。
なので、これを形を変えずに使い続けていきたいっていうふうに強く思ったのを覚えています。
「大切な人」とは元マネージャーさんのことだったんですね。
三浦春馬さんは過去の雑誌のインタビューで、サインを一緒に考えてくれたのは前々マネージャーの村木勲(むらきいさお)さんだったとはなしていました。
村木勲さんは、三浦春馬さんに茨城にいた子役時代~15歳まで担当されていたマネージャーで、父親的存在の方だったようです。
「俳優・村木勲」
《村木さんといって、現場にいつも付いてきてくださった講師兼俳優の方です。今の僕のサインを一緒に考えてくれた方で、僕が十四歳で児童劇団を離れた後、長年、連絡を取っていなかったんですね。その人がもう助からない末期がんだと》
(『週刊文春』’18年12月13日号)#三浦春馬— R-isman (@rismannoah) August 21, 2020
三浦春馬がせかほしで言ってたサイン一緒に考えてくれた
マネって茨城時代〜15歳まで担当されてた
村木勲さんのことです。
2012年にお亡くなりになっています。20-28歳までは岸谷五郎さんの元マネ
一緒にマネの故郷に旅行行ってた方28歳-7/18までが高橋優の元マネ
インスタライブ映った人 pic.twitter.com/RYt37rXMmr— みちこ (@mck_yuzu) August 20, 2020


村木勲マネージャーは2012年に亡くなっています。
「父親のように寄り添っていてくれた」という言葉から三浦春馬さんがとても信頼していた人物であることがうかがえます。
そしてその方と考えたサインだから「自身は大切にしているしこれを形を変えずに使い続けていきたいと強く思った」のでしょうね。
《(病室で)最後に言ってくれた『絶対に焦るんじゃないぞ』という言葉を、これから先も思い出しながら、ずっと自分の糧にしていくんだろうなと思います。忘れられません、その言葉が》
春馬は子供時代から変わらない純粋な心— R-isman (@rismannoah) August 20, 2020
父親のようにいつも現場に寄り添ってくれたお付きの方って、、前のマネージャーさんのこと?💎2人で作り上げた素敵なサイン、そして優しい春馬くん、、やっぱり泣けてくる😭😭😭#三浦春馬 #世界はほしいモノにあふれてる #せかほし pic.twitter.com/zmmCO9J6Tq
— kotahaha🐾 (@kotahaha1) August 20, 2020
テレビの放送中のサインを書くのは初めてだと照れながらサインをする三浦春馬さん。
こんなに素敵な人がもうこの世にいないなんて信じられない気持ちです。
三浦春馬のサインに対するSNSの声
https://twitter.com/s2_jin_tan_s2/status/1296449073877258242?s=20
もうこの世にいないなんて思うと胸が苦しい。もっと春馬くんの活躍を見たかった。逃げてもいいから生きていてほしかった。#せかほし #世界はほしいモノにあふれてる pic.twitter.com/BzWmFYp6N5
— ひろみん🌈🐎🐶🐷🇧🇷🇯🇵 (@DIVETOBRU) August 20, 2020
三浦春馬さん「いま自分が使ってるサインはかつて父親のように寄り添ってくれた今は亡き元付き人と一緒に考えたもの。ずっと使い続けていきたいと思う」
…何だか聞けば聞くほど悲しくなります。#世界はほしいモノにあふれてる#三浦春馬
— 貫禄青年 (@gzM5TVizaIBhdC9) August 20, 2020
本当にキレイな人。
天使みたいだなぁと本気で思う🍀
もっと春馬くんを観たいです。#三浦春馬 #世界はほしいモノにあふれてる #せかほし pic.twitter.com/2IQVGEAuor— nzmdayo (@nzmdayo1) August 20, 2020
NHKさん!
第1回目から再放送をお願いします!— ✂︎✂︎✂︎✂︎ (@ottas1) August 20, 2020
まとめ:【画像】三浦春馬のサインは元マネージャー村木勲が考案!衝撃なエピソードとは?

三浦春馬さんの大切にしているものは自身のサインで大切にしている理由は、
「自分に父親のように寄り添ってくれたマネージャーさんと一緒に考えたサインだから」
というエピソードがありました。
村木勲さんとは強い絆の師弟関係だったのようですね。
本当にこんなに素敵な三浦春馬さんがもうこの世に存在しないなんて残念で溜まりません。
天国で村木勲さんとお会いできていればいいなと願います。






