2020年12月20日に放送された「M-1グランプリ」で見事優勝をつかんだマヂカルラブリ―。
ボケ担当の野田クリスタルさんは多種多様な趣味や特技を持っているのをご存じでしょうか。
「日記をつける」こともその中の1つであり、過去には『野田の日記」と題して書籍化までされてしまっています。
- 本の内容は?
- 値段は?
- 評判は?
と気になる方も多いと思いますので、今回は『』というタイトルでお届けいたします。
目次
マヂカルラブリ―野田クリスタルの日記が面白い!

野田さんは2015年7月25日に2冊本を出版されています。
- 「野田の日記2006-2010」
- 「野田の日記2011-2015」


しかし現在は、販売されておらず、2015年7月当時、「よしもとテレビ通り」の大宮店、新宿店のみで販売されていたもののようです。
これは野田クリスタルさんががピン芸人時代の2006年からエンタメサイト「魔法のiらんど」で書き溜めてきた9年分の日記を2冊に分けて書籍化したものです。
価格は1冊税込み¥500円だった様でお手軽な価格だったみたいですね。
本の帯コメントは芸人の麒麟の田村さんとピースの又吉さんが手掛けていて魅力を伝えていますね。
この帯コメントを又吉さんに頼んだのは、又吉さんが芥川賞受賞前にお願いしたものだとのことです。
売れ行きはなんと、最初の発売以降、約2か月で増刷し、なんと1000部を超えたそうです。
野田さんはマヂカルラブリー結成されて以来定期的に日記をつけていたんだそうで、それを知った劇場の支配人(埼玉・大宮ラクーン劇場芸人チーム)が
と言ってくれたことがきっかけなんだとか。
内容としては題名通り、
日常で実際に起きた事を只々綴っているだけの日記
のようですが、かなり面白いと評判だったのようです。
野田クリスタルの日記が相当面白い。
未だに魔法のiらんどで書いている辺り最高すぎる。— セクシーちゃん (@fanfans21) December 11, 2018
野田クリスタルの日記、超面白い!2時間ぐらい読んでるw 文才ある!
— み (@mikofoo) March 18, 2012
今度R-1決勝に出る野田クリスタルの日記です 面白いです これもね〜〜〜〜日常の拾い方がめちゃくちゃ好きでね…
— こばる (@sha_k_br) March 3, 2020
数年前、野田クリスタルが魔法のiらんどに書いてた日記よく読んでたな。郵便局でのバイトの話とか。また読みたい。
— 山田弓子 (@yumikoy) December 21, 2020
意見を見ていると、「かなり面白い」という声が多く人気だったことが伺えます。
野田クリスタルさんの日記は一体どんな内容だったのでしょうか?
本で発売されていて爆売れ!
野田クリスタルさんの日記の内容は芥川賞を取ったピースの又吉さんも絶賛するほどだとのことです。
日記の内容を2つご紹介します。
①日記「ダメな日」
こちらは帯を書いたピースの又吉さん押しの話のようです。(註:「野田の日記2011-2015」P58「ダメな日」参照)。
野田クリスタルさんはたまにバスに乗るようですが、
原付バイクでぼぉ~っとしながら走ってた時に、乗るわけでもないのにバス停に止まっちゃったと
いう話のようです。
日記②「郵便局の先輩」
こちらは、野田クリスタルさんがアルバイトをしていた時代の話のようです。
勤務先の同僚にはいろんなキャラの人たちがいたようで、日記を書くネタには困らないほどだったとのことだそうです。
その中の一人に遅刻を二度三度繰り返す先輩がいて、
と上司に行ったにもかかわらず、次の日の朝、遅刻をしないと言ったはずの先輩がいなかったそう。
と野田クリスタルが思っていると、その先輩が30分程遅れてやってきて、
とあたかも自分は居たみたいに話したようです。
その場のみんなが『絶対ウソだろ!』と思ってたというエピソード。
日記③「負のオーラ」
こちらは相方村上さんも出演した日記です。
同じライブに、当時から売れていたオリエンタルラジオがゲストとして出演したとのこと。
と思った野田クリスタルさん。
と思い、ふと村上さんの方をみると、NTTからの電話を受けていて
と必死に謝っていたとのこと。
当分は売れる気がしないと実感したという日記です。
野田クリスタルが売れる前の日々をひたすら書き続けてた魔法のiらんどの日記、見れなくなったの惜しすぎるからもう一度書籍化して世に出してほしい pic.twitter.com/Yn3udTJjTj
— どいちゃーん (@doidoimoimoi) December 20, 2020
リアルな風景が浮かんできて描写がわきますね。
野田クリスタルは本好き
日記を書き続け書籍化までされた野田クリスタルさん。
元々本が好きでご自身のおススメの本も紹介されていました。
天竺鼠川原が「ららら」という絵本を出したらしいので読んでみたら面白くて本にめり込んでしまいました
みんなも読んでみてね pic.twitter.com/jpOHukAYZp— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) January 6, 2019
やばい本がついに届いた pic.twitter.com/iHZXv3nipC
— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) July 27, 2018
「日記をつける」ことや、「本が好き」な一面がネタと時とがギャップがあって魅力的に感じますよね。
野田クリスタルの日記が面白い!本で発売されていて爆売れ!マヂカルラブリ―まとめ
以上、今回は野田クリスタルさんの書籍化した日記についてご紹介しました。
M-1グランプリ優勝を機に注目されることとなった野田クリスタルさん。
ゲーム好きなことでも知られていて、ゲームまで販売されるなど、多種多様な趣味や特技を実績に変えてしまっているところが尊敬します。
今後ますますのご活躍を期待したいと思います。




https://twincleblog.com/nodakurisutaru-sannmagemu/

